2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年4月14日 宇佐市民図書館 ふるさとの思い出写真集鉄道 柳ヶ浦駅構内 昭和35年 昭和35年の柳ヶ浦駅構内。右方の引込線は戦後拡大され、跨線橋も出来た。中央にある丸いふち状のものが、機関車の向きを変える転車場。その後ろが給水塔。後方の建物が機関庫。
2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年4月14日 宇佐市民図書館 ふるさとの思い出写真集鉄道 宇佐八幡駅 宇佐参宮鉄道廃止挨拶風景 昭和40年 8月 宇佐参宮鉄道は、昭和40年8月20日、最終列車到着を最後に、半世紀にわたる華麗寂寥を織りなす緞帳を静かに下ろした。写真は、その夜八幡駅で挨拶する鉄軌道部長と後方で堤燈を持つ河野喜太郎宇佐町々長。
2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年4月14日 宇佐市民図書館 ふるさとの思い出写真集鉄道 参宮鉄道自動車発着時間表 昭和初期 右から書いているのが、いかにも時代を思わせる。クルマは、フォードの箱型だ。それでも、1日に10往復はあった。当時は、当時なりに同業者が数軒あって、やはり競争は激しかった。
2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年4月14日 宇佐市民図書館 ふるさとの思い出写真集鉄道 軽便鉄道豊州線 大正 8年 4月 豊州線、大正8年ごろの四日市農学校農場から写した、のんびりとした風景。昭和26年のルース台風により復旧ならず、昭和28年10月に軽便鉄道牧歌の次代の幕を閉じた。