2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 宇佐市民図書館 ふるさとの思い出写真集 長洲・柳ヶ浦間 小松橋 昭和初期 【1枚目】昭和初年の小松橋。橋の向こうの船は四国の三崎半島からの蜜柑船。長洲や柳ヶ浦の家々を一軒一軒売り歩いていた。 【2枚目】昭和13年の小松橋を造る技師たち。 【3枚目】昭和14年に完成した300メートル超のコンクリート製の小松橋。当時、県道にかけられた橋としては先進的だった。 【4枚目】昭和23年の風景。