宇佐市民図書館

  • ご利用案内
    • ご利用案内
    • 施設案内
    • Webサービスについて
    • Webリクエスト/Web予約・分館資料取り寄せ
    • 電子図書館(電子分館)
  • お知らせ
    • 図書館からのお知らせ
    • 図書館行事
    • 渡綱記念ギャラリー
    • 横光利一俳句大会
    • 子ども読書活動推進計画
  • 図書館だより
    • みんと
    • こどみんと
    • 郷土スペース月報
    • 森のひろば
  • アクセス
  • 移動図書館
図書館だより
  1. HOME
  2. 図書館だより
  3. みんと
  4. 「みんと」バックナンバー 2018年分      第227号~第238号
2019年1月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 宇佐市民図書館 みんと

「みんと」バックナンバー 2018年分      第227号~第238号

「みんと」2018年 1月(第227号)/特集=第19回「横光利一俳句大会」講評から 野中亮介さん(選者)

「みんと」2018年 2月(第228号)/特集=こんなこともしています! 宇佐市民図書館のサービス

「みんと」2018年 3月(第229号)/みんたびゅー74 竹内新宇佐市教育長「人柄もあたたかい宇佐」

「みんと」2018年 4月(第230号)/特集=2月・3月の事業・行事

「みんと」2018年 5月(第231号)/みんたびゅー75「宇佐おもしろ歴史文化講座」の小倉正五さん(宇佐の文化財を守る会)

「みんと」2018年 6月(第232号)/みんたびゅー76「平家物語を面白く読む会」の岩本紘一さん(院内石橋ゆめ本の蔵)

「みんと」2018年 7月(第233号)みんたびゅー77「古文書を読む会」の乙咩政已さん(宇佐市文化財調査委員)

「みんと」2018年 8月(第234号)/講演録「子どもたちが読みたくなる環境づくり」赤木かん子さん(児童文学評論家)

「みんと」2018年 9月(第235号)/みんたびゅー78 大分銀行宇佐支店長の山田圭一さん

「みんと」2018年10月(第236号)/夏井いつき句会ライブを開催します!

「みんと」2018年11月(第237号)/第20回「横光利一俳句大会表彰式」

「みんと」2018年12月(第238号)幻の『横光利一句集』を出版

 

図書館だよりカテゴリ
みんと
  • 「森のひろば」バックナンバー 2018年分     200号~211号
  • 「こどみんと」2019年4月 Vol.216 寺村輝夫先生と永井郁子先生

Categories

  • こどみんと (27)
  • みんと (31)
  • 森のひろば (31)
  • 渡綱記念ギャラリー (5)
  • 郷土スペース月報 (6)
Facebook page
リンク
FAQ
*サイトマップ

宇佐市民図書館 本館

〒879-0453
大分県宇佐市大字上田1017-1
TEL:0978-33-4600
FAX:0978-33-4679

安心院分館

〒872-0521
大分県宇佐市安心院下毛2130
安心院文化会館内
TEL:0978-44-2800

院内分館

〒872-0332
大分県宇佐市院内町山城39
宇佐市役所院内支所内
TEL:0978-42-6800

Copyright ©